パッケージ

日本とぜんぜん違う!『新生FF14(PS4版)』アメリカ仕様のパッケージはこうなった #FF14

FF14パッケージの違い_2
世界のゲーム文化の違いがこんなところにも。『ファイナルファンタジー14 新生エオルゼア(新生FF14)』PS4版のパッケージが日本とアメリカではまるで別物のデザインになっている。 続きを読む

この記事をシェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加

『PS4』のパッケージデザインがひっそり変更になったよ!

PS4パッケージ変更
 日本では2014年2月22日に発売予定の『PlayStation4 First Limited Pack(プレイステーション4 ファーストリミテッドパック)』のパッケージデザインが、10月の予約受付開始時から変更されている。 続きを読む

この記事をシェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加

『天空の城 ラピュタ』BDの北米版パッケージが日本版とぜんぜん違う!かっこよすぎ

ラピュタパッケージ比較
スタジオジブリの名作『天空の城 ラピュタ』のBlu-rayパッケージが、日本国内盤と北米版でまったく異なっていることが判明。 続きを読む

この記事をシェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加

『PS4』本体とソフトのパッケージデザインが公開!ブルー基調で『PSVITA』と統一に

PS4パッケージ(ヨーロッパ)
北米と欧州で年末商戦の時期に発売が決まった、ソニーの次世代ゲーム機『プレイステーション4(PS4)』の、本体とソフトのパッケージデザインが公開された。
 続きを読む

この記事をシェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加

【文化の違い】『FF14 新生エオルゼア』のパッケージが日本とアメリカで違いすぎ #FF14

FF14アメリカ版
正式サービス開始日及び発売日が8月27日に決定したオンライン専用RPG『ファイナルファンタジー14 新生エオルゼア』だが、公開されたソフトのパッケージ画像が、日本国内版とアメリカ版では完全に別物となっていることが判明。ゲーム文化の違いが顕著に現れている。 続きを読む

この記事をシェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加

PS3「機動戦士ガンダムEXVS」開封の儀

DSC_5079
PS3「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス」が到着。
開封の儀。

 続きを読む

この記事をシェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加

【TGS2011】「PSVITA」用ソフトのパッケージはこんな感じ画像集

DSC_3754
東京ゲームショウ2011」にて展示されていた「PSVITA」用ソフトのパッケージとVitaカードの画像。ベースカラーは青色で、大きさはこの画像からはイメージしにくいかもしれないが、BDやPS3用ソフトのものよりは一回り小さいコンパクトなものとなっている。
これはローンチタイトルの「アンチャーテッド 地図なき冒険の始まり」。
#画像クリックで拡大します

 続きを読む

この記事をシェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加

PS3「エースコンバット アサルト・ホライゾン」パケ絵キタ━(゚∀゚)━!

エースコンバットアサルトホライゾン
PS3「エースコンバット アサルト・ホライゾン」のパッケージ画像が公開。
また、予約特典の内容も更新。
詳細は以下の通り

 続きを読む

この記事をシェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加

【3DS】「ゼルダの伝説 時のオカリナ3D」開封の儀

DSC_9091
ニンテンドー3DS「ゼルダの伝説 時のオカリナ3D」がAmazonから到着。開封の儀。

 続きを読む

この記事をシェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加


Twitter プロフィール
Apple製品大好きガジェット系ブログ【特報ガジェQ】開設10周年総訪問者300万人。 #Apple #iPhone #ガジェット


Amazon.co.jp





記事検索
お問い合わせ