Reeder

iPhoneの超定番RSSアプリ『Reeder』が滑り込みで『Feedly』に対応!

Reederアップデート
iPhoneの超定番RSSリーダークライアント『Reeder』が、『Googleリーダー』のサービス終了に合わせ、 『Feedly』のクライアントとして対応するバージョン3.2へのアップデートを開始したぞ。  続きを読む

この記事をシェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加

人気RSSリーダーアプリ『Reeder』Mac版とiPad版が無料化!Googleリーダー終了後もサポート

Reede for Mac
Googleリーダーの人気クライアントアプリ『Reeder』のMac版とiPad版が無料化!。『Reeder for Mac』はMacAppStoreで、『Reeder for iPad』はAppStoreでそれぞれ無料ダウンロードできる。公式サイトでは、無料化の経緯と、迫る7月1日の『Googleリーダー』終了後のサポートについても発表されている。

 続きを読む

この記事をシェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加

『Googleリーダー』終了騒動の温度差「RSSってなに?」「使ってる人いるの?」RSSとは

Googleリーダー終了
GoogleのRSSリーダー機能『Googleリーダー』が、2013年7月1日をもって終了することが発表された。Googleリーダー公式ブログによると、終了の理由として利用者の減少と社内リソースの精査を上げている。
突然の発表に「いやいやいや…ちょっと待て!」と、戸惑った人も多いだろう。近年では、スマートフォンとクライアントアプリの組み合わせにより利便性も向上し、最も効率的でスピーディな情報収集手段として、むしろ利用者は増え続けているものとばかり思い込んでいたのだが、どうやら温度差があったようだ。ネット上では「RSSってなに?」「使ってる人いるの?」など冷めたコメントも目立つ。

 続きを読む

この記事をシェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加

白くて見づらいGoogleリーダーを「Reeder」風デザインにするChrome拡張機能 - 新聞を読んでいる感覚

Reeder
Googleリーダーのデザインが白すぎて見づらい!
と、お困りのWindowsユーザーに朗報。Googleリーダーが、まるで新聞のようなデザインに。
iPhone,iPad,Macで人気のGoogleリーダークライアントアプリ「Reeder」風のデザインにするChrome拡張機能「Reeder for Chrome」が登場。

 続きを読む

この記事をシェアする
このエントリーをはてなブックマークに追加


Twitter プロフィール
Apple製品大好きガジェット系ブログ【特報ガジェQ】開設10周年総訪問者300万人。 #Apple #iPhone #ガジェット


Amazon.co.jp





記事検索
お問い合わせ